はいどうも,最近どうも「脂」というものにめっきり弱くなったゴラヲでございます.
テレビのグルメ番組などでは肉汁とか言ってますが,脂だろ?と.肉汁なんて妙なネーミングはいらねえんだよ!脂でいいじゃねえか,美味いんだから!と言って喰らってきたゴラヲですが,ついに人生の定量に達した模様です.5年ぐらい前にトンカツがダメになり,以後,徐々に進行してきてます.最近は脂を取ると直後に後頭部がガンガンして頭の中がモヤァっとして気分が悪くなります.
加工品とかは平気なんですけどねぇ.ステーキの脂とかは全然ダメですねぇ.
それと,ある日突然全く受け付けなくなって自分でも驚愕したのが羊です.ラムだろうがなんだろうがお構いなしに「臭み?バカいうな,これが肉ってもんだ」と食べていたのですが「…ええっと…喉を通りません…」になりました.それも「まずいから」ではなく美味しいのに.舌は美味しいと感じているのに.口に入れていると段々気分が悪くなるというオマケ付.おかしい.ジンギスカンとか大好きだったのに.
嗜好が変わるという話は聞いてましたが,ここまで極端に変化するとは思わなかった…一度ホームグラウンドの焼肉屋に行って実験してみたいのですが,月末に控える健康診断という名の体重測定(逆だバカ)を前に焼肉屋に突撃する度胸がありませんので保留なう…というのを忘れて(たわけじゃないけど),近場で美味しそうな店を見つけたので行ってみました.
猟師料理 八十八お店を紹介する記事についている唯一の写真がヒグマだもの.こんなに魅力的な記事はないですわ(笑)
鮎の甘露煮,美味かった.(写真撮る前に喰っちゃった)

ダチョウの刺身,美味かった.

猪のスペアリブ,美味しかった.

猪のシャブシャブ,美味しかった.

ヒグマのシャブシャブ,美味しかった.
このあとエゾシカの焼肉と続くわけですが…ゴラヲ,ここでギブアップ.それぞれ1口とか2口ずつしか食べてないんですが,もう頭がグラグラ.モワモワ.そして「気分ワリー」な状態に…なんでだろ.本人はそういう気全くないのに.もしかして「肉の定量」を越えてしまったのでしょうか…だとすると,こんなに悲しいことはないよね…
が,まだ
大丈夫.
魚はなんでも全然平気ですよ?ゴラヲには寿司という大好物が残っている.大丈夫だ,美食(B級)はまだまだ止まらないよ!ゴディバだのピエールマルコリーニだのなんだのいうブランドのチョコレートも好きだが,一番美味しいと思うのは不二家のピーナッツチョコだ!(なんか間違ってるけど魂の咆哮
袋単位でいっちゃって危ないから持ってくんな!(まんじゅうこわい
スポンサーサイト
コメント
もりつぐ | URL | bBmFigmc
Re: ひぐま
食えなくなったものは食わなくてケッコーコケッコー~!
ちなみに23日はアニオンのサーロインステーキおんりーね
( 2011年07月07日 00:33 [編集] )
コメントの投稿